G-ADViCE野球のことなんでも聞こう!

なぜ日本のGMはなぜ元プロ野球選手ばかりなの?

  1. 5年前

    なぜ日本のGMはなぜ元プロ野球選手ばかりなの?

  2. スポンサードリンク

  3. 日本球界の場合は、人脈や影響力が大事ですからね。GMやそれに近しい役職についていた人物を見てみると、星野仙一さんを筆頭に、監督経験もあったり、球界有数の人脈を持っている人だったり。一方アメリカは、良くも悪くもお金でシビアに動いてますからね。個人的には、野球人以外の人が(もちろん賢い人が)チーム編成からやっていった方が、客観的に強いチームが作れそうな気がしますが・・GMは相変わらず元プロで立てて、影の立役者としてビジネスマンが裏にいる、とかになるんでしょうか。

  4. アメリカは結果が全て。日本はプロセスを重要視しちゃいますからね〜ひどい時は結果が悪くても、プロセスに納得感があれば、許しちゃいますから。仮に、贔屓球団にいきなりプロ野球出身ではない人が来て、チーム編成に口出ししたりなんかしたら、その時点でブーイングでしょう。結果を見る前に。

  5. スポンサードリンク

  6. メジャーリーグにはCBOというのがいるらしいね。チーフベースボールオフィサー

  7. アドバイザーに元プロ置いて、GMに優秀なビジネスマン置いちゃダメなの?ベイスターズの池田純社長みて、ビジネスマン置いた方が球団経営うまくいくってわかったじゃん。

  8. スポンサードリンク

 

または 登録して返答...