黒田・マエケン・田中将大・岩隈などツーシーム系のボールを良く投げます。それ以外のメジャーリーグの投手はみんな動くボールを使っています。
向こうのボールは動きやすいのでしょうか
黒田・マエケン・田中将大・岩隈などツーシーム系のボールを良く投げます。それ以外のメジャーリーグの投手はみんな動くボールを使っています。
向こうのボールは動きやすいのでしょうか
スポンサードリンク
MLBのボールは縫い目が高く少々滑りやすいので、勝手に動くかまたは変化をかけやすいのでしょう。また、MLBは中4日ローテで球数制限もあるし、三振をとるより打たせて取る投球術も磨いた結果でしょう。
日本でプレーしてるメンドーサやバリントンなどの外国人投手はNPBでも直球が動いているので、指先の感覚が違うんでしょうね。